
(株)リクルートライフスタイル ホットペッパービューティーアカデミーが全国、人口20万人以上の都市に居住する15~69歳の男性を対象にしたアンケートで一般男性の美容において感じている具体的な悩みの調査結果が発表されていました。
1位の「薄毛・抜け毛」を筆頭に「白髪」や「ヘアスタイル」、「髪質」など髪に関する悩みが多く見受けられる他、肌に関する悩みも多く見受けられます。
そこで今回はその悩みの中でも特に当店で解消のお手伝いができるものをまとめました。
(上記グラフ内赤色のものを紹介いたします)
<各お悩み別の紹介は下記、お悩みタイトルをクリックタップしてください。>
■薄毛・抜け毛のお悩みリンク
薄毛や抜け毛は頭皮を清潔に保ち、血行を促進することで改善することがあります。
当店ではシャンプーの際に頭皮と髪を清潔に洗い上げ、さらにシャンプー時やシャンプー後に頭皮をマッサージし血行を促進させることで健やかな髪が育つ環境へと導いています。
また、進行度合いに応じて炭酸泡の使用や頭皮のパック、専用機器を使用した施術を行うことでさらに育毛効果を高めます。
抜け毛でお悩みの方におすすめのメニュー >
薄毛でお悩みの方におすすめのメニュー >

■頭皮のニオイ・耳裏のニオイのお悩みリンク
■肩・首などのコリのお悩みリンク
そもそもコリは筋肉に溜まった疲労物質が原因と言われております。この疲労物質が筋肉を固くしてしまいコリや痛みを感じるようになります。
通常この疲労物質は筋肉の近くを通る血管に流れることで溜まらないようになっているのですが、筋肉が固くなることでその血管を圧迫してしまい、その結果血行が悪化し、疲労物質が流れずに溜まってしまうようになります。
当店ではその固くなった筋肉を指圧マッサージによってほぐすことで、血行を促進させ、コリを解消していきます。
肩・首などのコリでお悩みの方におすすめのメニュー >

■肌(ニキビ、脂性、シミ、シワ、乾燥、むくみなど)のお悩みリンク
肌に関するお悩みはどの年齢層でも必ず何かしらあるのではないでしょうか。特に乾燥する冬の時期は肌トラブルが起きやすい時期でもあります
当店では顔面ストレッチやクレンジング、パック、専用機器を使用した施術など、お客様の肌の状態に合わせ最適な施術で肌改善へと導きます。
肌でお悩みの方におすすめのメニュー >

■白髪のお悩みリンク
加齢とともに増えてくる白髪の悩み。特に30代以降からこの悩みを抱える男性が増えてくるようです。
この加齢とともに増える白髪ですが、完全に黒く染める人、茶系の色に染める人、グレーカラーでぼかし魅せる白髪としてオシャレに変化させる人などその付き合い方は人それぞれ。しかしながら自分に合った付き合い方が分からずにそのままって方もいます。
当店ではお客様の白髪の量や髪型に合わせた上手な白髪の付き合い方をご提案します。
白髪でお悩みの方におすすめのメニュー >

■ヘアスタイルのお悩みリンク
ヘアスタイルのお悩みは中々自分で解決するのは至難の業。家族や友人などに聞いてみたりして模索している方も多いのではないでしょうか
そんな方はぜひ当店スタッフにご相談ください。
顔立ちや顔の形を見たり、なりたいイメージなど詳しくお伺いしたうえでお客様に合ったヘアスタイルをご提案します。
ヘアスタイルでお悩みの方におすすめのメニュー >

■髪質のお悩みリンク
コシやハリ、クセ毛などの髪質や枝毛や切れ毛といったトラブルに悩みを抱える男性も増えてきているようです。
特に乾燥する冬は髪に含まれる水分がなくなりトラブルが増えがちに。
そんな髪のトラブルですがしっかりと適切なケアをすることでその悩みが解消するのを助けてくれます。
当店ではお客様の髪質をお伺いし、それに適したヘアケアを施術することで髪の状態を良好にしていきます。
くせ毛でお悩みの方におすすめのメニュー >
髪のダメージでお悩みの方におすすめのメニュー >

■むだ毛処理のお悩みリンク
むだ毛処理の中でも髭や眉、顔の産毛など顔のむだ毛処理は理容室にお任せください。
シェービングができるのは理容室ならではサービスで、プロがシェービングした後は自分でするよりもサッパリするだけでなく、しっかりとミストをあてながらすることで肌への負担も少なく好評です。
また、自分で綺麗な形にするのがなかなか難しい眉カットも丁寧に仕上げます。
尚、当店では泡とジェルの2種類からお選びいただけます。
むだ毛でお悩みの方におすすめのメニュー >

■手・指先・爪の荒れなどのお悩みリンク
名刺交換やプレゼンなど普段から手を見られることの多い男性。その手に関するお悩みがある男性も多いようです。
特に乾燥する冬は手荒れがひどくなったりトラブルが多い時期です。
また、最近ではより清潔感のある手に見えるようネイルケアを行う男性も増えているそうです。
当店ではハンドマッサージをしながら保湿するメニューや、男性ネイルメニューをご用意しております。
身だしなみの一つとして手のケアをぜひお試しください。
手・指先・爪の荒れなどでお悩みの方におすすめのメニュー >


ネクサス ザ ファースト銀座店は12月30日まで休まずに通常通り営業致します。
尚、誠に勝手ながら、年末年始の当店の休業日は、下記の通りとさせていただきます。
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
【年末年始休業日】
12月31日(土)~1月3日(火)休業
1月4日(水)からは通常通りの営業時間になっております。
※営業時間PM12:30~PM21:30
また、1月9日(月・祝)は誠に勝手ながら社用の為、PM17:00閉店とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
詳しくはネクサス ザ ファースト銀座店営業カレンダーをご覧ください。

男性の髪型セットに欠かせない整髪料。
しかし、メンズ整髪料には沢山の種類があり、自分の髪型にはどの整髪料が向いているのかと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回はその整髪料について説明します。
まずは、整髪料の種類。
一般的によく利用される整髪料は以下の分類があります。
・ヘアワックス
・ムース
・グリース
・ジェル
・ヘアクリーム
・ヘアスプレー
<各整髪料別の特徴と使い方は下記、整髪料の種類をクリックタップしてください。>
■ヘアワックスリンク
油性でやや固めのクリーム状です。適度なセット力とツヤ感(一部マットタイプのものもあります)があります。髪にボリュームや動きを出したいときに良い整髪料です。セット力が強いわけではないのでナチュラルなスタイリングができます。使い方は髪をしっかりと乾かしながら、セット力を補うためある程度髪をセットし、それからセットするのがコツです。ショートヘアからロングヘアまでオールラウンドに活躍する整髪料です。

※写真はイメージです。使用している整髪料は店舗によって異なりますので、詳しくは店舗スタッフまでお尋ねください。
容器から噴射したときに泡状になる整髪料です。尚、ムースは資生堂の登録商標であるため、一般的にはフォームとして販売されています。様々な用途のものがあり、濡れ感やツヤ感を出すものから、しっかりとセットするもの、パーマ等のウェーブを強調するものなどあり、自分のイメージに合ったものを選んで使うのがお勧めです。使い方は容器をよく振ってから手に取り、手のひらでしっかりと伸ばした後、髪の中間から毛先にかけてバランスよく揉みこみます。この揉みこむときに手のひらでクシャっと握るようにすると髪になじみやすくなります。

※写真はイメージです。使用している整髪料は店舗によって異なりますので、詳しくは店舗スタッフまでお尋ねください。
ポマードのデメリットであるベタつきが抑えられたものがグリースです。ポマードだとどうしても髪にほこりなどが付きやすくなってしまうためグリースを使われる事が多くなってきました。特徴はセット力やツヤ感が強いゼリー状の整髪料です。水性なのでお湯だけで洗い流せますが、そのため汗や雨などの水分でセットが崩れやすいという欠点もあります。ショートヘアからロングヘアまで幅広く使用することができ、ヘアワックスなどでツヤ感が足りないときに混ぜて使うこともできます。髪を完全に乾かした状態でもタオルドライの状態でも使用できますが、適度に髪に水分が残っている状態の方がツヤ感は出やすいです。適量を手に取り、手のひらでよく伸ばしてから髪全体になじませて使用します。

※写真はイメージです。使用している整髪料は店舗によって異なりますので、詳しくは店舗スタッフまでお尋ねください。
ジェルはガッチリと髪を固めるゼリー状の整髪料です。ツヤ感や濡れ感があり、非常にキープ力が高いのが特徴です。ただ、ジェルで固まった髪を後から手直しをしようとすると粉をふいてしまうことがあるため、基本的には手直しすることができません。ベリーショートヘアのスタイリングに最適な整髪料でツンツンと固める時に使用します。また、ミディアムやロングヘアには向いていません。使い方はタオルドライした後に使用し、スタイリングの最後にくしを通すことでよりフォーマルな印象に仕上がります。

※写真はイメージです。使用している整髪料は店舗によって異なりますので、詳しくは店舗スタッフまでお尋ねください。
■ヘアクリームリンク
髪に潤いを与えながらソフトに整えるクリーム状の整髪料です。セット力はあまりありません。整髪料はあまり使わずに、髪のパサつきを抑えたい場合に使用します。ヘアクリームは髪が適度に濡れた状態の方が全体になじませやすく、髪質や髪量で分量を調節します。

※写真はイメージです。使用している整髪料は店舗によって異なりますので、詳しくは店舗スタッフまでお尋ねください。
■ヘアスプレーリンク
スプレータイプの整髪料で、ヘアワックスやヘアムースなどで髪をセットした後の仕上げに使います。セットした髪を長持ちさせたい場合に最適の整髪料ですが、髪が固まる分、後からの手直しがしにくくなります。髪から20~30cmほど離してスプレーします。

※写真はイメージです。使用している整髪料は店舗によって異なりますので、詳しくは店舗スタッフまでお尋ねください。
整髪料はとても種類が多いため選ぶのに悩みますが、髪型に合わせた最適のものを使用することで毎日のセットがより簡単にうまくできるようになります。ネクサスでは髪型に合わせた整髪料、セットの仕方もしっかりとアドバイスしますので、整髪料やセットでお悩みがありましたら是非スタッフにご相談ください。
日頃のご愛顧、誠にありがとうございます。
当店では、さらに良いお店作りにつなげるためのアンケートを行っています。
アンケートは直接社長室に届きます。名前はペンネームでもかまいません。
以前寄せられた意見の中には、「お店までの道が分かりにくい」といったものもあり、ホームページにて写真付きで駅からの道案内を掲載しました。
サービスや施術、スタッフの対応に関する内容、店舗の設備に関する内容、ホームページや予約サイトの見やすさや使いやすさなどどんな内容の意見でも構いません。
より一層良いお店作りのために、ぜひお客様のご意見をお寄せください。
https://cep-hd.jp/contact/

エアコンによる暖房で乾燥したオフィスにいることの多い男性。
中には湿度が20%を切る室内で働いている方も多いのではないでしょうか。
そんな乾燥する時期、髪がパサつくなどこの時期ならではの悩みが増えてきます。
また、乾燥した髪は知らずのうちに悪化し脆くなり切れ毛の原因にもなってきます。
そんな時こそ普段の洗髪にも気を使いたいです。
そこで、おすすめなのがアミノ酸系洗浄成分のシャンプー。
洗浄能力はやや弱いものの肌と同じ弱酸性で刺激が少なく、髪が本来持つうるおいを奪いません。
また、アミノ酸系洗浄成分はカラーの持ちがいいという特徴もあります。

ネクサス ザ ファースト 銀座店ではそのアミノ酸系洗浄成分を配合したノンシリコンアロマシャンプーを通常のシャンプーの際にお選びいただける他、季節のコースでもお選びいただけます。

アロマシャンプーなので香りもよく、リラックス効果も期待できます。
そのアロマシャンプーの中でもおすすめの香りはゆずです。
冬の季節感が得られ、柑橘系の香りがスッキリとした気分にさせてくれます。

シャンプーの際はぜひお試しください。